石田修二研究室 > 基礎コンピュータb >

WebMailの使い方

基礎コンピュータaでは Mozilla Thunderbird というアプリケーションを使った(四日市大学ドメインのメールの)送受信を学びましたが、これでは自宅等、大学の外からの送受信ができません。自宅からでも送受信ができるように、ここではWebMail(GraceMail)の使い方を説明します。

(1)コンピュータセンターのページにアクセスします

大学のパソコンのトップページはコンピュータセンターになっているはずです。

(2)ページ下の WebMail利用案内 をクリックします。下の「Web操作方法」と間違えないように。

(3)(Web利用案内の)ページ一番下から環境に応じたリンク先を選択します。大学内のパソコンであれば、「学内から」、自宅など大学のネットワーク以外から接続する場合は「学外から」を選びます。

(4)ログイン画面が出現したら、ユーザーIDとパスワードを入力します。

ログイン画面をブラウザの「お気に入り」(ブックマーク)に登録しておくことをおすすめします。

このログイン画面ならびにログイン成功後の使い方については、WebMail操作方法 を参照して下さい。

メールの転送について

センターにお願いしましょう。タイトルを無題(タイトル無し、題名なし)にしないように。

私は学籍番号 g42xxxxx の四日市花子です。~宛のメールをxxx宛に転送していただくようお願いします。

(余談)私は「四日市大学のメール転送について」というまとめページを作っています。


リンクはご自由にどうぞ。

【基礎コンピュータb】 【石田修二】