問題カテゴリ
あなたのすべての問題を1つの大きなリストに保持するより、カテゴリを作成して、その中に問題を入れることができます。
カテゴリは自由に作成および削除できます。しかし:
- それぞれのコンテクストには1つ以上のカテゴリを作成する必要があります。ですから、コンテクスト内の最後のカテゴリは削除することができません。
 - 問題が含まれているカテゴリを削除する場合、あなたは問題の移動先カテゴリを尋ねられます。
 
簡単に管理できるよう、あなたは階層構造の中にカテゴリを配置することができます。問題バンクの「カテゴリ」タブをクリックすることで、カテゴリを編集することができます。
- 問題バンクの「カテゴリ」タブのメインページでは:
   
- 上下の矢印をクリックすることで、カテゴリの順番を変更することができます。
 - 上下の矢印をクリックすることで、カテゴリを新しいコンテクストに移動することもできます。
 - 左右の矢印をクリックすることで、カテゴリの親カテゴリを変更することができます。
 
 - より速くカテゴリを移動するには、問題バンクの「カテゴリ」タブ内にある編集アイコンをクリックして、カテゴリ選択プルダウンメニューから新しい親カテゴリを選択してください。
 
関連情報 :