石田修二研究室 > 石田修二のホームページ >

ITストラテジスト試験

キーワード:ITストラテジスト, 高度情報処理技術者試験, JISTA, JSDG

どうしてITストラテジスト試験に興味があるの?

前座に必須の内容です(例えば自己紹介など)。動機は次の3つです。

  1. IT戦略、経営戦略に興味がある!
  2. 論文試験なので文章作成能力を強化できる!
  3. 受験料が他の試験と比べてお得だ

なりきる!

改めてITストラテジストとはどんな人材像なのか、確認しておこう。

(例)

高い品質が求められている

解法

全体像把握

論文の構成例

会社概要と制約条件
1.1. 自己紹介と会社の事業概要
1.2. 事業の急激な変化
システム選定方針
2.1. 実現が必要な要件
2.2. システム選定の方針(問われている内容)
重要と考えた点と今後の改善事項
3.1. システム選定方針の策定プロセス

以下、メモし忘れた(^^ゞ

実務未経験者はどうすればいい

検索エンジンで「ITストラテジスト 未経験」で検索して、気になるアドバイスを抜粋してみる。

その1

30代SE、通勤大学!転職しない! の2009年12月25日の記事「ITストラテジスト、合格しました」より。

その2

戯言Vestige - weblog of vivi の2011年9月3日の記事「俺が(中略)ITストラテジストを目指すことになった」より。

ITストラテジストとしての実務経験が乏しい自分の場合、
いかにネタを仕込んでおくか、が重要なのは明らかです。
例え実務経験そのものがなくとも、
勤務している会社、
テレビ、
新聞、
インターネット、
流用できそうな過去問事例
などを参考にテーマを決め、準備論文を作成します。
ここでポイントになると考えているのは、
準備論文はあくまで仕込みなので、
もちろん2時間で書かなければならないということもないですし、
ひとつの問とその設問にのみ対応しなければならないということもないという点。
なので、
よく求められる記述・色々な設問への解答を網羅した拡張版論文を準備することも効果的

その3

ITストラテジスト試験勉強記1 ~試験概要と学習方法~」(白いメモ帳と黒い鉛筆, 2009年7月5日)

実務経験に乏しい人には非常にハードルの高い
(中略)
そのため、仮想でITストラテジスト的な仕事をこなしているかのようにシナリオを考
えておく必要があります。

こちらは、過去の試験のサンプルなどをもとにして、自分の言葉、文章構成で記載で
きるように練習する必要があると考えています。

【石田修二フロントページ】 【いろいろ】