石田修二 > コンピュータメモ > Java > (サイト内検索)
まずは次のプログラムを入力し,Profile.java という名前で保存して下さい。
public class Profile {
/* フィールド:名前 */
String name;
// メソッド
void introduce() {
System.out.println("Hello, My name is " + name + ".");
}
}
ここで生成されたクラス "Profile" は main メソッドを持たないので,実行しても何も起こりません。
しかし,これで,データと機能を併せ持つ Profile オブジェクトの設計図ができあがったのです。それでは,ここで一度この設計図(クラス)を使って,オブジェクトを作成し,実際に使ってみます。次のプログラムを入力しましょう。入力が終わったら,ProfileTest.java という名前で保存しましょう。
public class ProfileTest {
public static void main(String[] args) {
/* オブジェクトの生成 */
Profile pro = new Profile();
/* フィールドに直接アクセスして,オブジェクトのフィールドに値を設定 */
pro.name = "Shuji Ishida";
pro.introduce();
}
}
コンパイルして,ProfileTest クラスを実行してみてください(呪文:java ProfileTest)
まずは,次のプログラムを入力し,Shohin.java という名前で保存しましょう。
/* 商品データを1件管理するクラス */
public class Shohin {
/* フィールド */
String name; // 名前
int price; // 価格
// センターメソッド
/* メソッド:引数で受け取る値をフィールド「name」に格納 */
void setName(String name){
this.name = name;
}
/* メソッド:引数で受け取る値をフィールド「price」に格納 */
void setPrice(int price){
this.price = price;
}
// ゲッターメソッド
/* メソッド:フィールド「name」に設定されている値を取得 */
String getName(){
return this.name;
}
/* メソッド:フィールド「price」に格納されている値を取得 */
int getPrice(){
return this.price;
}
}
このクラス「Shohin」は main メソッドを持っていないため,クラスファイル Shohin.java を単独で実行できません。
mainメソッドをもつクラス Method を作成しましょう。以下のプログラムを入力し,Method.java という名前で保存します。
/* Shohinクラスにアクセスするmainメソッドをもつクラス */
public class Method {
public static void main(String[] args) {
// オブジェクト「shohin1」の作成,フィールドに値の設定
// オブジェクトの生成
Shohin shohin1 = new Shohin();
// センターメソッドを利用して,オブジェクトのフィールドに値を設定
shohin1.setName("日替わり弁当");
shohin1.setPrice(480);
// オブジェクト「shohin2」の作成,フィールドに値を設定する
/* オブジェクトの生成 */
Shohin shohin2 = new Shohin();
/* センターメソッドを利用して,オブジェクトのフィールドに値を設定 */
shohin2.setName("スペシャル洋食弁当");
shohin2.setPrice(620);
// オブジェクトのフィールドに設定されている値の出力
System.out.println("オブジェクトのフィールドに設定されている値の確認(メソッドの利用)");
/* ゲッターメソッドを利用して,オブジェクト「shohin1」の確認 */
System.out.print("■確認 [shohin1] ");
System.out.print("(品名):" + shohin1.getName());
System.out.print(" ");
System.out.print("(価格):" + shohin1.getPrice() + "円");
System.out.print("\n");
/* ゲッターメソッドを利用して,オブジェクト「shohin1」の確認 */
System.out.print("■確認 [shohin2] ");
System.out.print("(品名):" + shohin2.getName());
System.out.print(" ");
System.out.print("(価格):" + shohin2.getPrice() + "円");
System.out.print("\n");
}
}
リンクはご自由にどうぞ。
【石田修二トップページ】 【コンピュータメモ】 【Java】
Last modified: 2016-04-07 23:38:29