石田修二研究室 > 石田修二ホームページ > (サイト内検索)
コンピュータリテラシーIで基本を習得した学生を対象に,主に保健・医療関連の国内外のデータを取り上げ,Excelによる図表を使った効果的で説得力あるレポートの作成を行う
第1~8回事前学習:参考書に書かれている演習に読むだけでなく,実際に取り組んでみる。またMOUS等検定試験に挑戦してみる
第9〜11回事前学習:高校数学の範囲に出てくる統計用語を確認しておく
第9~11回事後学習:統計学の書籍に出ている問題にExcelを使って解いてみる
第12~15回事前・事後学習:他の科目でレポートを作成する時,文章を書くだけでなく,Excelでグラフを作成し,挿入してみる
その他に、講義で学んだことを振り返るための宿題を課すことがある。
講師のWebサイト(http://ishidas.org/)にも補足説明を公開する予定。
レポート80%,期末の総合課題の評価20%
『30時間でマスター,Word&Excel 2010』 (1年次前学期「コンピュータリテラシーI(基礎)」で使用したものを使用) 参考書等 石村貞夫・広田直子・石村友二郎『よくわかる統計学 介護福祉・栄養管理データ編[第2版]』東京図書,2013年
田久浩志『医療者のためのExcel入門 超・基礎から医療データ分析まで』医学書院,2013年
コンピュータリテラシーI(基礎), 統計学, 保健医療統計学
演習系の授業なので,できる限り欠席,遅刻しないようにする。やむを得ず授業を欠席する場合は,必ず講師の指定メールアドレス宛にその旨連絡すること。無断欠席に対しては厳しく対応する。欠席,遅刻によって履修生が被る不利益に対して講師がサポートすることは無い。また,コンピュータ教室の使用なので,教室内での飲食は禁止する。
講師はどんな人?
「石田修二」でぐぐれば,いろいろと出てくると思います。
リンクはご自由にどうぞ。
Last modified: 2014-08-26 18:37:28