石田修二のホームページ > コンピュータメモ > (サイト内検索

iPod Touch

はじめに

2014年8月2日にエイデン四日市北店でげっとしました。1円でも安いのがいいということで16GB,色はブラック&スレート。

ケースはしっかりしているので,捨てずにそのまま保管する。

やはり,Yahoo!交通案内のように一部のアプリはiphoneで使えても,iPod Touch では使えません。

wi-fiルータと組み合わせれば,それなりには使えます。

とりあえず,カバー買わないと(ダイソーか,セリアで売ってないかな)。

入力設定を変えたい

「設定」−「一般」−「キーボード」−[キーボード]の順にタップする。([キーボード]が2つ並んでいるが,type ではない。)

右上の「編集」をタップする。

日本語かなと「絵文字」を削除する。

手書き入力モードの追加

これこそ,まさに裏ワザ。キーボードの追加で「中国語-簡体字 手書き」を追加する。本来は中国語用なのだが,日本語の漢字変換としてもほぼ完璧。

ただし,Sina Weibo(新浪微博)や Tencent Weibo といった中国のマイクロブログサービスへのリンクも入り込んでくる(「設定」画面の下,あるいは「設定」−「プライバシー」から確認できる)。

自動修正オフ

自動大文字入力と自動修正をオフにする。

単語登録・定型文の追加

[設定]−[一般]−[キーボード]の順にタップする。

どんなアプリを入れているの

あまり容量がないので,必要最低限しか入れないことにしています。

他 (Various) 。

Google Maps
あちこちお出かけする私には必須。Appleご謹製の「マップ」が使いものにならないので。
(Yahoo!Japan)乗換案内
電車のダイヤの確認のために。
iBook
本を読むというよりは,PDFリーダーとして使っています。
YouTube
動画は電源と通信料を食うので,あまり使いません。ただ,念のために入れてます。
バッテリーセーバー(KS Mobile, Inc.提供)
バッテリー状態の表示のために使っています。この手のアプリとしては「バッテリーHD(無料)」が有名らしいですが,広告がうざいので,これにしました。

Google Chrome も入れてみましたが,役に立ちそうもないので,削除しました。

スクリーンショットの撮り方

右上の スリープ/スリープ解除ボタン とホームボタンを一緒に押す。撮った写真は(Appleご謹製の)「写真」アプリで確認できる。

参考にしたページ。

スタンド

とりあえず,洗濯バサミで代用することにした。案外いける。ちょっとした撮影スタンドにもなる。

タッチペン

百均のものでも十分にいける。私のお気に入りは,ダイソーで売られている(1)TOUCH PEN,(2)Stylus のボールペン付きタッチペン(緑色の包装)。Seria(セリア)にもいいのがあるようだが,ダイソーの方が事務所に近い。

ネットでは後者の評価が高いが,前者もそんなに悪くない。細い分だけスーツやワイシャツの胸ポケットに入りやすい。

興味あること

脱獄

一言で言えば、「リミッターカット」「リミッター解除」。アップル非公認のソフトをiPhoneやiPod touch、iPadで使う事ができるようにする行為のことです。Wikipediaの Jailbreak を参照しましょう。

位置情報

これが重要。精度は悪いようだが,めちゃめちゃ悪いわけでもないので我慢。

参考。モバイルWi-Fi+touchでGPS代わりになるか?(YouTube)

自分用にメモを書き始めた。

関連リンク


リンクはご自由にどうぞ。

【石田修二フロントページ】 【コンピュータメモ】