通学調査集計表の作成
公開日:2021年11月10日
下の図のような表とグラフを完成させなさい。完成したブックは 学籍番号-通学調査.xlsx
で保存し,Manaba の指定のページに提出しなさい。
表の作成
- 列の幅は適宜調整すること(セル幅と高さの変更参照)。
- 学年はオートフィル機能を使って入力するのが望ましい。
- G列の合計は各学年の合計を求める。SUM 関数を使うこと。なお、文字色を赤にする必要は無い。
- 7行目の全学年は各手段の1年生から3年生の合計を求めること。SUM関数を使うこと。
- セル【G6】は縦列の合計でも横列の合計でもどちらでも構わない(答えは一緒なので)。ここでは SUM 関数を適切に使っているかチェックしている
- セル【A2】からセル【G6】の範囲で罫線を引くこと
グラフの作成
上で作成した表を使って、以下のような2つのグラフを作成しなさい。
図1 の集合縦棒グラフの処理条件
- 集合縦棒グラフの項目軸(X軸)には学年(1年生、2年生、3年生)を表示すること
- グラフタイトルは「学年別通学状況」とする
- 凡例は必ず表示すること。表示の場所は問わない
- グラフを配置する場所、縦軸の幅等デザインは問わない
図2 の2-D 円グラフの処理条件
- 全学年で通学手段の割合がわかる2-D 円グラフを作成する
- グラフタイトルは「全学年通学状況」とする
- グラフを配置する場所、デザイン等は問わない
講師の作成例。なお、この作成例では罫線を引いたり、「セルを結合して中央揃え」等の処理をしているが、今回の宿題ではそれは問わない。
解説動画
作成の参考、もしくは答え合わせにどうぞ。ログインを求められたら、大学のアカウント情報を入れて下さい。